国防,外交

1: 香味焙煎 ★ 2023/06/19(月) 19:59:46.09 ID:uiMKebuu9
先端技術を中国企業に漏えいした疑いで、産業技術総合研究所の中国人研究員が逮捕されたことを受け、中国政府は日本側に「重大な懸念」を伝えたと明らかにしました。

中国外務省 毛寧報道官
「私たちはすでに外交ルートを通じて、日本側に重大な懸念を表明し、中国国民の合法的権益を着実に守るよう要求した」

これは、茨城県つくば市の「産業技術総合研究所」の主任研究員・権恒道容疑者(59)が「フッ素化合物」の合成に関する先端技術の情報を中国企業に漏えいした疑いで警視庁の公安部に逮捕されたものです。

これについて中国外務省の報道官は「報道に留意し、高度に注目している」とした上で、外交ルートを通じて、日本側に対し「重大な懸念」を表明したことを明らかにしました。また「日本側が着実に市場経済と公平競争の原則を尊重し、両国の科学技術交流と協力のために良好な環境を作り出すよう希望する」としています。

TBS NEWS DIG
2023年6月19日(月) 19:49
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551618?display=1

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687172386/

政策,経済

1: ぐれ ★ 2023/06/18(日) 21:44:31.46 ID:RQNF9wGt9
>>6/16(金) 21:17配信
産経新聞

政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日本の〝常識〟も大きく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。

最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。

そこで骨太方針では、「人への投資」の抜本強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。

企業間で人材の奪い合いが生じることで、賃金の持続的な引き上げにもつなげたい考え。同じ会社に長く勤めるほど退職金の税負担が軽くなる退職所得課税についても見直しを行う。

また、今の賃上げの流れを非正規社員も含めたものにするため、最低賃金の全国加重平均を令和4年度の時給961円から1千円とする方向性も示した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/80333a938ea5400203f4d136236633f8a6159708
※前スレ
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★13 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687082720/

★ 2023/06/17(土) 23:02:59.18

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687092271/

政策

1: カロン(愛媛県) [ES] 2023/06/17(土) 14:50:02.90 ID:BxSXWY8m0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)@otokita
本日の参議院本会議にて、修正協議に尽力してきた「LGBT理解増進法案」が可決されました。

両方のお立場から、様々なご意見を頂戴してきました。修正なくしては成立しえなかったと思いますし、法律ができて良かったと思える未来となるよう、引き続き努力をしていきます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230616/k10014100991000.html


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
音喜多氏の恐ろしいところは、人権侵害だろうか、憲法違反だろうか、何も悪びれることなくあっけらかんと自分の主張を言い放つことができることだ。維新の修正による第12条に「この法律に定める措置の実施等に当たっては、性的指向又はジェンダーアイデンティティにかかわらず、すべての国民が安心して生活することができることとなるよう、留意するものとする」とある。

これほどすさまじい差別条文は日本国憲法の下の法律にはもはや存在しないのではないか。
(かつては優生保護法などにあった)

要するに、官民のさまざまな取組において、「ジェンダーアイデンティティにかかわらず」、すなわち、LGBTの尊厳や権利を無視してよいと書いてある。

そして、「すべての国民が安心して生活生活することができることとなるよう、留意するものとする」によって、差別、偏見、無関心でも何でもLGBTの権利より優先することになり、そしてそれは「正当な差別」として保護されることを意味する。

これは差別促進法そのものとしか言いようがない。

もし、維新が野党第一党になれば、自民党の悪政に維新の悪政が加わって、こうした恐ろしい憲法改悪や違憲立法が次々と強行されることになるだろう。

自維政治は本当に恐ろしいものです。
絶対に阻止しなければなりません。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686981002/

政策

1: 首都圏の虎 ★ 2023/06/16(金) 21:19:52.72 ID:LnEzVTX39
同意のない性行為を犯罪と明確にするなど、性犯罪の規定を見直す刑法などの改正案が、参議院本会議で可決、成立しました。

この法律は、罪名について、いまの「強制・準強制性交罪」から「不同意性交罪」に変更し、同意のない性行為を犯罪と明確化します。

性行為についての同意を判断できるとみなす「性交同意年齢」をいまの「13歳以上」から「16歳以上」に引き上げます。
原則、16歳未満への性行為は処罰の対象となりますが、年齢が近い者同士の性行為は罰せず、被害者が13歳から15歳の場合、処罰の対象は「5歳以上、年上の相手」となります。

時効は、いまの「10年」から5年、延ばした上で、未成年で被害を受けた場合、性被害と認識できるまでの時間を考慮して、さらに遅らせるとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a89758423a6a7156da347cfb43b61faabebef1f

★1 2023/06/16(金) 11:00:50.45
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686900793/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686917992/

世論,憲法

1: トリトン(愛媛県) [ES] 2023/06/15(木) 22:43:30.66 ID:sxKsnJ4y0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
内田樹@levinassien
護憲派の集会はどこも平均年齢が70歳超えです。そこで昨日はなぜ若い人たちは憲法にも民主主義にも戦争の加害責任にも背を向けるのかという話をしました。はじめて聞く話だったと思いますけど、「笑い声の絶えない護憲派集会」という希有なイベントになりました。

内田樹@levinassien
ものごとをラディカルに論じると、たいていみんな笑いだします。こっちは大真面目に話しているのに。「なんだ、そうだったのか。まあ、考えてみればそうだよな」というふうに感じると人は笑い出すみたいですね。




関連
内田樹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%94%B0%E6%A8%B9

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686836610/

選挙

1: アクルックス(SB-iPhone) [ニダ] 2023/06/15(木) 05:54:06.02 ID:Shd4Wh3P0 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
自民党 220議席(42減)
コウメイ党 23議席(9減)
立憲民主党 114議席(17増)
日本維新の会 75議席(34増)
日本共産党 13議席(3増)
国民民主党 9議席(1減)
れいわ新選組 6議席(3増)
参政党 1議席
その他 9議席

週刊現代
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a4d210e2b66fd3485a6898badc03cdfe80f556

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686776046/

世論

1: nita ★ 2023/06/13(火) 23:22:43.97 ID:5h9/MvGc9
6/12(月) 22:58配信 
読売新聞オンライン

 「過激な露出やポーズ」が公序良俗に反するなどとして、埼玉県公園緑地協会が県営公園での水着撮影会を一律で認めないとしたことに対し、施設管理を委託している県が待ったをかけた。撮影会の主催団体との間で取り決めたルールがあり、違反のない団体まで認めないのは根拠が不十分だとの理由だ。同協会は12日、関係団体に当初判断の撤回を連絡し、謝罪した。

 同協会などによると、水着撮影会はプールのある「しらこばと水上公園」(越谷市)と「川越水上公園」(川越市)を会場に、今月は各3回予定されていた。グラビアアイドルなどの肩書を持つ若い女性がモデルだ。

 しかし、5月末に同協会に「過激なポーズで撮影していた」などの情報が外部から寄せられ、同協会がインターネットで調べたところ、脚を広げたり、水着をずらしたりした画像があったほか、18歳未満だとSNSで公言するモデルがいたこともわかり、県青少年健全育成条例に抵触する恐れも出てきた。

 同協会は「しらこばと」での撮影会には「過激な露出の水着やポーズを禁止」とする条件を定めており、今月8日、過去の違反を理由に2団体の利用は認めないことを決定。他の団体についても監視が難しいなどとし、一律で中止を求めた。

 この決定が開催予定日の直前だったこともあり、SNSなどでは同協会の対応を疑問視する声が噴出した。11日には県も同協会から事情を聞いたが、「川越」については開催許可の条件を定めていなかったことや、「しらこばと」も18歳未満のモデルの扱いに触れていないことが判明した。県は「一律の中止要請は適切ではない」と判断。同日、違反のなかった団体への中止要請の撤回を同協会に指導した。ただ、10、11日の撮影会は主催団体が断念した。

 大野元裕知事は12日の定例記者会見で「ルールがあいまいでは開催できない。すべての会場に共通ルールを設けてほしい」と注文をつけた。同協会は今後、統一的な許可基準づくりの検討を始める。県有施設での水着撮影会はふさわしくないとの声もあるが、知事は「水着撮影は表現の自由の範疇(はんちゅう)のもの。公が介入するものではない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5063cf484a033eafe115665da802ed772b720480

★1:2023/06/13(火) 08:09:18.40

前スレ
埼玉県営プールの水着撮影会、協会側が中止要請を撤回し謝罪…知事「表現の自由の範疇のもの 公が介入するものではない」★5 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686651852/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686666163/

経済

1: 首都圏の虎 ★ 2023/06/12(月) 21:13:04.94 ID:3KGAkB739
関東学院大学教授で経済や財政、少子化問題に詳しい島澤諭さんに、政府が発表した少子化対策について話を聞きます

年金には200兆円もの貯金がある

――政府が発表した異次元の少子化対策ですが、少子化は止められるのでしょうか。

残念ながら少子化は止まらないと思います。これまで効果がなかった少子化対策の延長線上で予算規模を3兆円台半ばまで膨らませている形になります。それも、岸田総理の方針のもと予算規模ありきで決まった印象があります。

――島澤さんが考える対策は「第1子に1000万円の給付を」とのことですが、説明をお願いします。

子ども1人にかかる子育て費用は約3000万円といわれています。少子化の原因は、金銭面から第1子を持つことを諦めることにあります。

第1子の際に1000万円を出産一時金として支給し、子どもを持つハードルを下げることが必要だと思います。

――これだけの金額になると、財源が気になりますが、どこから持ってくるのでしょうか。

財源はあります。年々増える一方の社会保障の財源を確保するために、消費税の引き上げをしていますが、実は年金には200兆円もの貯金があります。2022年に生まれた第1子は、36万人弱でした。その子どもたちに1000万円を支給したとして、毎年3兆円台半ばの予算が必要になります。それを取り崩して、1年分の年金給付額である50兆円を残したとしても、まだ数十年分の財源が確保できるということになります。

――画像のグラフの青色部分、50兆円が納付されるお金ですね。赤色の150兆円が、手付かずになっているお金のため、ここを取り崩すということでしょうか。

1年分の余裕を持たせて、残り150兆円は寝かせておいても仕方がないため、それを有効活用するという趣旨です。

――この積立金を毎年3兆円ほど取り崩していく、制度上では年金に問題ないのでしょうか。

そもそも、年金の積立金は取り崩していくことが想定されて運用されています。

――ただ、最近では年金の受給額が減ったこともあり、反発があるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

異次元の少子化対策の財源として、社会保険料への上乗せが検討されていたということは、記憶にあると思います。

そもそも少子化対策で子どもが増えれば、社会保障財政が安定化し、全ての国民の利益になるという理屈でした。そのため、年金の積立金を取り崩して財源にしたとしても、子どもが増えれば年金の担い手が増えることになりますので、問題ないと思います。

――「36万人弱の第1子に1000万円給付」という異次元な案ですね。

岸田総理は異次元の少子化対策に取り組むと表明されました。国難とも称される少子化なので、第1子に1000万円給付するほどの、思い切った改革を実行する覚悟が求められているのではないかと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdaa9287b3722fac871d9c0f94ac1a8ac87a536a

★1 2023/06/12(月) 14:25:18.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686563915/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686571984/

不祥事,政治問題

1: 宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [GB] 2023/06/11(日) 22:31:59.92 ID:a4bs40/f0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
詳細は>>2

水着撮影会中止 維新・音喜多駿氏「表現弾圧につながる」可能性示唆
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/266_9_r_20230611_1686487062573980

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686490319/

選挙

1: フォーマルハウト(東京都) [JP] 2023/06/11(日) 06:15:44.03 ID:Cd4dnsw40● BE:866556825-PLT(21500)
福島みずほ議員が街頭演説で道路交通法違反! 問い合わせに「申請している」回答も警察「停止は許可していない」ルール誤認で社民党「配慮が不足していた」

https://www.jprime.jp/articles/-/28194?display=b



《昨日、新宿の東南口で、入管法改悪法案反対の街頭演説を社民党でしました。外国人と思える人たちがたくさん行き来し、外国人の人の中にも聞いてくださる人たちがいました。本当にありがとうございます》

 5月30日に行った政治活動について、自身のインスタグラムでこう報告したのは社会民主党の党首・福島みずほ参議院議員だ。

 党是として《格差のない平和な社会を目指す》ことを掲げ、地道な活動を続ける。が、この政治活動を報告する投稿には、こんなコメントが寄せられていた。

宣伝カーが「道路交通法違反」?

《道路交通法違反で逮捕です》

《交通法も守れない人に、立法権を任せられるわけないじゃないですか》

 などなど、不穏なコメントがズラリ……。どうやら投稿された写真を見ると、福島参議院議員の後方に停車する社民党の車両が問題のよう。こんなコメントもある。

《横断歩道の前後5mは駐停車禁止です。停車もダメです。アウトですね》

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686431744/